10月20日納豆の健康効果

更新日:2023年10月20日

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、たくあん和え、納豆、麩入り肉じゃがです。
麩入り肉じゃがの玉葱が桑折町産です。

今日は、納豆のお話です。
納豆には、「血液をサラサラにする」「骨を丈夫にする」「腸内環境を整える」「記憶力を向上させる」「コレステロールを下げる」など、様々な健康効果があります。
給食の納豆のお味はいかがですか?

【クイズ】
次の食品のうち、納豆と同じ仲間ではないものはどれでしょう?

1.油揚げ 2.甘納豆 3.しょうゆ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、2の「甘納豆」です。
しょうゆや油揚げの原料は大豆ですが、甘納豆は小豆などの豆を糖蜜で煮詰めたものなので違う仲間です。

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251