3月4日スパゲッティナポリタンの発祥地は?

更新日:2024年03月04日

今日の献立は、コッペパン、牛乳、イチゴマーガリン、スパゲッティナポリタン、チキンサラダ、デコポンです。

今日は、スパゲッティナポリタンです。
さてクイズです。
スパゲッティナポリタンの発祥地はイタリアである?〇か×か

 

 

 

 

 

 



正解は、「×」です。
ナポリタンは日本で創作されたパスタ料理です。
第二次世界大戦後に、日本がアメリカの軍に占領されていたころ、アメリカの兵隊さんが茹でたスパゲッティに塩とこしょうとトマトケチャップで味付けしたものを食べていたのをみて、日本のシェフが考案した料理です。
今日は、ハム、豚肉、人参、玉葱、マッシュルームをオリーブ油で炒め、トマトケチャップとパルメザンチーズ、赤ワインで味付けしたナポリタンです。
かくし味にカレー粉を使っていますよ。  

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251