7月19日 1学期最後の給食です

更新日:2023年07月19日

今日の献立は、中華麺、牛乳、さつまいもとナッツ鶏肉の和え物、ミニトマト、
たんめんです。たんめんに入っているキャベツが桑折町産です。

今日で1学期の給食は終了です。
1学期の給食はいかがでしたか?
夏休みに入りますが、夏休みも早寝・早起き・朝ごはんの規則正しい生活を心がけて、また夏休み明けに元気に登校しましょう。
また、夏休み中チャレンジして欲しいのは、料理をつくることです。
料理を作ることは脳を活性化したり、段取り力が身につくといわれています。
是非、夏休み中、料理を作ってみましょう。

【クイズ】
小中学生は、毎日何時間寝るのがよいでしょうか?
1.4~5時間 2.6~7時間 3.8時間以上

 

 

 

 

 

 

 

正解は、3の「8時間以上」です。
小中学生は大事な成長期です。
夜に成長ホルモンが多く出ますので、しっかり睡眠をとりましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251