11月28日秋のこおりっ子給食を町長と一緒に

更新日:2024年01月05日

桑折町産食材をふんだんに活用した「秋のこおりっ子給食」が提供されました。
この事業は、町内で作られた肉や野菜、加工品などについて理解し、よく味わって食べながら郷土愛を育む機会としています。
7月に続いて2回目のこの日は、睦合小学校4年生の教室に高橋宣博町長が訪れ、子どもたちと一緒に味わいました。
町長からは「毎日おいしく食べていますか。農家のみなさんに感謝しながら食べてくださいね。」と声がかけられ、子どもたちは元気に返事をしていました。
「町長さんと一緒に食べられてうれしかった」と感想を直接町長に伝えながら、和気あいあいと楽しい給食の時間を過ごしました。

**メニュー**

ご飯(桑折町産コシヒカリ)
牛乳(福島県産)
■鶏肉スパイス焼き(県外産)
■ロイヤルピーチポークの豚汁
豚(肉)
…しまざき牧場
大根・人参・ねぎ…町学校給食会
白菜(福島県産)
みそ…安齋醸造、JA加工部会
里芋・豆腐・ごぼう(県外産)
■小松菜ともやしの和え物
小松菜…町学校給食会
もやし(福島県産)
人参(県外産)
だし醬油…キッコーゲン
りんご…町学校給食会
 

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251