7月17日今学期最後の給食です。
更新日:2025年07月18日
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚汁、からあげ、りっちゃんサラダ、チョコクレープ です。
今日は、1学期最後の給食ということで、中学校2年生が考えてくれたリクエストメニューです。「バランスよく、おいしい献立です。みんなで楽しく、残さず、いっぱい食べよう」ということです。ぜひ楽しい雰囲気で食べて欲しいです。
そこで最終日は、センター栄養士が考えた心理テストです。
【心理テスト】あなたは暑い夏に半田山に登山に来ました。頂上まで上った時には喉がカラカラです。頂上にある蛇口をひねると水ではなく、あなたが飲みたい飲み物が出てきました。その飲み物とは次のうちどれでしょう?
1.牛乳 2.炭水化物 3.100%フルーツジュース
1.の牛乳を選んだあなた。ストレスがたまっているようです。牛乳に含まれるカルシウムには、ストレスを軽減させる働きがあるので、牛乳を飲んでリフレッシュしましょう。
2.の炭酸飲料を選んだあなた。ストレスがたまっているようです。炭酸に含まれる砂糖など甘い物をとると「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが分泌され、ストレスを解消させるそうです。炭酸飲料の飲みすぎに注意しながら糖分をとってリフレッシュしましょう。
3.の100%フルーツジュースを選んだあなた。ストレスがたまっているようです。ストレスがかかると体内のビタミンCが消費されストレスに対抗できなくなるようです。絞りたての100%フルーツジュースでビタミンCを摂取して、ストレスに負けないようにしましょう。
みなさん、心理テストはどうでしたか?とにかく疲れやストレスがたまっていると思いますので、2学期も元気に過ごせるように夏休みを使ってフレッシュしましょう。
1学期、学校給食を美味しくたべて下さりありがとうございました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育文化課 学校給食センター
〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251