9月16日今日は、「ペンネアラビアータ」です。

更新日:2025年09月16日

kyusyoku0913

今日の献立は、黒パン、牛乳、夏野菜スープ、アンサンブルエッグ、ペンネアラビアータ、はちみつレモンゼリー です。

「アラビアータ」とは、トマトベースのソースにニンニクや唐辛子を加えたパスタのことです。ピリッとした辛さにニンニクとトマトのうま味を楽しめるのが特徴です。パスタも今日は「ペンネ」というマカロニのようなパスタをつかっています。穴があいているのでソースがよく絡まります。パスタもソースと一緒に味わいながら食べてください。

【クイズ】アラビアータとはイタリア語でどんな意味を持つでしょうか?

1.怒りんぼ

2.甘えんぼ

3.忘れんぼ

4.あわてんぼ

5.おいしんぼ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は1の怒りんぼでした。アラビアータという意味が「怒っている」という意味で食べるとソースの辛さで怒ったように顔が赤くなることから「アラビアータ」と名付けられたそうです。日本語に直すと「おこりんぼパスタ」です。ちなみに5のおいしんぼは、長い間連載していた漫画で料理について詳しくなれる漫画です。興味がある人はぜひ読んでみてください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251