9月24日今日は、「ちゃんぽん麵」です。
更新日:2025年09月24日
今日の献立は、中華麺、牛乳、ちゃんぽんかけ汁、のり塩コロッケ、ミニトマト、なし です。
今日は「ちゃんぽん」麺です。長崎県の名物である麺料理です。「ちゃんぽん」という名前は中国語で簡単なという意味の「シャンポン」やポルトガル語で混ぜるという意味の「ちゃんぽん」がなまったものという説があります。いろいろな具材を取り入れていますが、「かまぼこ」はかかせないもののようです。麺と一緒にたくさんの具材も食べてください。
【クイズ】今日のコロッケは、のり塩味で、じゃがいもを使って、油で揚げています。みなさんどこかで食べたことのあるお菓子の味付け、食材、調理法だと思います。それはなんでしょう?
1.せんべい
2.まんじゅう
3.ゼリー
4.ドーナッツ
5.ポテトチップス
正解は5のポテトチップスでした。ポテトチップスはじゃがいもを薄く切って、油で揚げて味付けしていますが、コロッケもほぼ同じ材料を油で揚げて味付けして食べるので、同じような食べものですね。同じような食べものでも切り方などで印象が全然ちがうのは料理の面白さですね。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育文化課 学校給食センター
〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251