スマート農業普及啓発セミナー開催のお知らせ
更新日:2025年10月23日
RTK活用!スマート農業普及・啓発セミナーが開催されます
農家の高齢化や担い手不足、働き手不足などが全国的な課題となる中、デジタル技術の導入によって重労働を軽減し、省力化・自動化を図ろうとする取り組みが、全国各地で進められております。
福島県では、県内の土地利用型農業の生産力向上を図るため、GPS位置情報の補正情報をスマート農機に提供するRTK基地局を県内一円に設置し、このシステムを活用したスマート農機の普及・啓発を図っています。
この度、福島県主催のRTK基地局を基軸としたスマート農業の普及・啓発セミナー及び実演会が開催されます。ぜひご参加ください。
日時・場所
1.中山間地域におけるスマート農業を活用した水稲栽培 (定員:50名)
日時 令和7年11月14日(金曜日) 13時00分~15時30分
場所 道の駅あいづ湯川・会津坂下
河沼郡湯川村佐野目五丁ノ目78-1
2.中山間地域におけるスマート農業を活用した複合経営 (定員:100名)
日時 令和7年11月28日(金曜日) 13時00分~15時30分
場所 アグリカレッジ福島 福島県農業総合センター農業短期大学校
西白河郡矢吹町一本木446-1
3.RTKを活用した大規模水稲栽培 (定員:100名)
日時 令和7年12月9日(火曜日) 13時00分~15時30分
場所 アグリカレッジ福島 福島県農業総合センター農業短期大学校
西白河郡矢吹町一本木446-1
4.RTKを活用した畑作物栽培~水稲+大豆・麦等の複合経営編~ (定員:100名)
日時 令和7年12月19日(金曜日) 13時00分~15時30分
場所 福島県農業総合センター
郡山市日和田町高倉下中道116
5.スマート農業の導入による土地利用型園芸作物栽培 (定員:80名)
日時 令和8年1月9日(金曜日) 13時00分~15時30分
場所 浪江町防災交流センター
双葉郡浪江町大字室原字八龍内22-1
内容
○スマート農業技術に関する講義
○スマート農業に取り組んでいる担い手農業者による事例紹介
○RTK基地局に関する情報提供
○スマート農機の紹介・実演
○実演・展示
・RTKを用いた耕うん・畝たて作業
・自動操舵付きトラクター
・防除用ドローン
・ラジコン草刈機
・水管理システム
・営農管理システム など各テーマに沿った機械の実演・展示
参加申込方法
福島県のホームページをご覧になり、所定の申込方法により申し込みください。
福島県ホームページ 「スマート農業普及啓発セミナーを開催します!」
問合せ先
スマート農業に関する普及啓発業務 事務局
ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社 流通センター内
電話 0229-40-9021
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興課 農林振興係
〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-2126
ファクス:024-582-1028
メールフォームによるお問い合せ




