クマの出没にご注意ください!

更新日:2025年09月11日

今年はクマの目撃件数が過去最多となっていますが、さらにこの秋はブナ等の堅果類が不作であり、冬眠前のクマが餌を求めて人里近くまで出没する可能性が高いことから、福島県会津・中通り地域に「ツキノワグマ出没警報」が発令されました。

・期間 令和7年9月11日~12月15日

・区域 会津・中通り地域

遭遇リスクが高まっていることから、野外で活動する際は時間帯に関わらず十分注意してください。

 

以下の点に十分留意してください。

1.クマに出会わないために

●クマ鈴やラジオなどを身につけ、人の存在をクマに知らせる。

●早朝や夕方は、ヤブや果樹のある場所に近づかない。

 

2.クマと遭遇してしまったら

●クマが興奮するので、大声で叫んだり石などを投げつけない。

●クマから目を離さずに、後ずさりしながら慌てず、ゆっくり立ち去る。

●背中を見せて逃げると、本能的に襲ってくるので、走って逃げない。

 

3.クマを寄せつけないために

●民家周辺の果樹や野菜など身がなったまま放置しない。

●民家近くにエサになりそうな生ごみなどを放置しない。

目撃があった箇所

令和5年度の目撃・出没箇所

令和6年度の目撃・出没箇所

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課 農林振興係

〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-2126
ファクス:024-582-1028
​​​​​​​メールフォームによるお問い合せ