【男女共同】ワーク・ライフ・バランス実践講座が開催されました
更新日:2025年06月30日
ワーク・ライフ・バランス実践講座
6月26日(木曜日)、役場町民ロビーで、福島県男女共生センター共催「ワーク・ライフ・バランス実践講座」を開催し、町内企業・事業所・役場から管理職など16名が参加しました。
講師の株式会社ペンギンエデュケーション代表取締役の横田智史さんがイクボス式経営で働きやすく、業績も上がる職場づくりをテーマに話し、その後、参加者はグループでワークショップを行いました。
参加者は、職場での課題を洗い出し、どのようにすれば解決できるか話し合いました。
今後も、町では、男女共同参画、女性活躍推進のため、事業を展開していきます。
イクボスとは
1.職場で共に働く部下・スタッフのワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の両立)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、
2.組織の業績も結果を出しつつ、
3.自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司(経営者・管理職)のことを指します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策課
〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-2115 ファクス:024-582-2479
メールフォームによるお問い合せ