「献上桃の郷」桑折町デジタルスタンプラリースポット一覧(1)
更新日:2025年06月25日
※各スポットについて、営業時間等変更がある場合があります。
見る・遊ぶ
旧伊達郡役所
旧伊達郡役所全景
1977(昭和52)年6月27日に国の重要文化財に指定された桑折町のシンボル的建物です。1883(明治16)年の建築物で、基礎は石積み。総二階建てで中央搭屋を設けるなど「疑洋風建築」となっています。
住所 桑折町字陣屋12
電話 024-582-5507
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜、祝日の翌日
※月曜が祝祭日の場合は火曜
駐車場 無料
半田山自然公園
「ハートレイク」半田沼
桜、山野草、新緑、紅葉など、四季を通じて楽しめる憩いの場です。標高863mの半田山頂上からは、天気が良ければ太平洋を望めるほか、11月から5月中旬は山頂付近から半田沼を見下ろすとハート形に見えることから「ハートレイク」としても話題になっています。
【問い合わせ】
半田山自然公園管理センター
住所 桑折町大字南半田字宮沢17
電話 024-582-4590
営業時間 8:30~17:00
GLAMQUET KOORI(グランケット桑折)

グランケット桑折内ドームテント
「おいしいがあふれるご馳走キャンプ」をコンセプトに、気軽にアウトドア体験を楽しめる施設です。
住所 桑折町字堰合1-21
電話 024-563-1596
受付時間 9:30~18:00
定休日 通年営業
HP https://glamquet-koori.jp/
桑折西山城跡
桑折西山城登口
伊達氏14代稙宗が戦国時代の1532(天文元)年頃に築いた伊達氏全盛期の居城。地形を活用した巨大な山城で、伊達氏の分国法「塵芥集」の制定や「天文の乱」の舞台となりました。1990(平成2)年に国の史跡に指定されています。
住所 桑折町大字万正寺字本丸
駐車場 観音寺(桑折町大字万正寺字坂町20)
※QRコードは観音寺側の登城口に設置しています。
※駐車場は観音寺(桑折町大字万正寺字坂町20)または桑折西山城ガイダンス施設(桑折町大字万正寺字大榧16-1)をご利用ください。
屋内温水プール・多目的スタジオ「イコーゼ!」
イコーゼ!屋内遊び場
屋内温水プールや、子どもが元気いっぱい安全に遊べる「屋内遊び場」が備わった多目的施設です。
住所 桑折町大字上郡字弁慶20-1
電話 024-582-3129
営業時間 9:30~21:30(日曜18:00まで)
【屋内温水プール】
10:00~20:00(日曜17:30まで)
【屋内遊び場】
10:00~11:30、13:30~16:30
定休日(プール及び遊び場) 毎週火曜日
買う・食べる
リカーショップ旭屋

辛口桑折
明治30年開業の桑折駅前にある酒屋。桑折町産の酒米「夢の香」を半田山の地下水「香村金剛水」で仕込んだ香り豊かな純米吟醸「辛口桑折」が好評です。
住所 桑折町大字南半田字六角10-6
電話 024-582-3379
営業時間 7:00~20:00
定休日 第1・3月曜
本間肉店

ウエスタン
豚挽き肉をハムでくるんで揚げた桑折のソウルフード「ウエスタン」。テイクアウトしてまち歩きのお供にどうぞ。
住所 桑折町字西町66-1
電話 024-582-3203
営業時間 8:00~17:30
定休日 不定休
手作り菓子工房 大野屋

桃ふく
現在の2代目が和菓子を、3代目が洋菓子を作っています。甘さを抑えたこしあんを薄皮のカステラ生地で包んだ「あんぱん」はお土産にも最適です。また、夏季限定の桃を使ったかき氷も大好評です。
住所 桑折町字本町3
電話 024-582-3165
営業時間 9:00~18:30
定休日 水曜、第1・3火曜
つるたや菓子店
人気の「豆大福」
特製の豆大福、どらやき、茶まんじゅう、羊羹、団子などが揃う、地元で愛される和菓子店。特に人気の「豆大福」は夕方には売り切れてしまうことも多いので購入は早めがおすすめです。
住所 桑折町字上町79
電話 024-582-3120
営業時間 8:00~17:30
定休日 不定休
パンのみみ 木・ぼーう

食パンと全粒粉パン、ライ麦粉パン
卵やバターを使わずに作る天然酵母のパンを目当てに町外から訪れる人もいるパン屋さん。「チーズたっぷりフランスパン」は土曜限定の人気商品です。
住所 桑折町大字上郡字文吾舘23-1
電話 024-582-5625
営業時間 9:00~18:00
定休日 水・木曜
お弁当もくれん/酒菜もくれん

体にやさしい手づくり弁当を販売。
夜はお酒を楽しめます。
住所 桑折町字西段25-4
電話 024-582-2426
営業時間
(お弁当)11:00~14:00
※お弁当はなくなり次第終了
(酒菜) 18:30~23:00
定休日
(お弁当)日曜、祝日
(酒菜) 木曜、日曜、祝日
PizzaSta by Al che` cciano
マルゲリータ
「食」と「農」の交流拠点「Legare Koori」内のレストラン「PizzaAta by Al che` cciano」。旬の食材がトッピングされたピザは、本格石窯で職人が焼き上げます。
住所 桑折町大字下郡字下郡前5-2
電話 024-572-3217
夏季営業時間 11:30~15:00(LO14:00)、15:00~20:00
定休日 月曜、木曜夜(祝日の場合は営業、翌日休み)
上町CHEERS
ランチメニュー
クラフトビールを使ってつけこんだ特製ビアチキプレートランチやカフェメニュー、パーティーメニューが充実のカフェレストラン。併設の「半田銀山ブルワリー」で醸造する様々な種類のクラフトビールも味わえます。
住所 桑折町字上町72-1
電話 024-563-3862
営業時間 11:00~15:00、17:00~21:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
うぶかの郷

「とんかつ定食」
桑折町のブランド豚「桑折ロイヤルピーチポーク」を使ったランチメニューが味わえます。味付けに使う調味料も桑折町産にこだわったオール桑折の「とんかつ定食」「カツカレー」「生姜焼き定食」をお好みでどうぞ。
住所 桑折町大字南半田字川端22
電話 024-582-4500
営業時間 10:00~20:00(最終受付1時間前)
定休日 火曜
仙台屋

特製「モツ鍋コース」
本格的な割烹料理が味わえる老舗。四季折々の料理が楽しめます。JR桑折駅から徒歩3分、追分の分岐点すぐそばです。
住所 桑折町大字南半田字六角14
電話 024-582-3169
営業時間 11:30~14:00、17:30~21:00(予約制)
定休日 不定(3日前まで要予約)
こおり地産洋食店 メルバ
「デミソース・ハンバーグ」と
「桑折ハイジ玉子のオムライス」
地域密着型のおしゃれな本格洋食店。地元の新鮮食材をふんだんに使用したこだわりメニューの数々は、どれを食べても大満足間違いなし!シェフ兼ソムリエである南澤さんのお気に入りは「タタン風味ゴロッとポークのカレーライス」。
住所 桑折町字堰合42-1
電話 024-502-2386(予約優先制)
営業時間 11:30~14:00、17:30~20:00
定休日 火・水曜
御食事処 照寿し

一番人気の「海鮮丼」
旧伊達郡役所近くのお寿司屋さん。定番のお寿司のセットメニューのほか、麺類や揚げ物、定食なども充実で、気軽に立ち寄れます。
住所 桑折町字本町2-3
電話 024-582-6662
営業時間 11:00~13:30、16:30~20:00
定休日 水曜
まがら食堂

「ソースカツ丼」
「ソースカツ丼」や「オムライス」など、豊富なメニューはどれもボリュームたっぷり。満腹になること間違いなしです!
住所 桑折町大字南半田字六角41
電話 024-582-2078
営業時間 11:00~13:00
定休日 日曜
そば処 味祭さこちゃん

ミニ丼付きの「そば定食」
猪苗代のそば粉で打つ十割の手打ちそばが自慢。人気の「そば定食」には選べるミニ丼がつきます。
住所 桑折町字桑島三63-3
電話 024-582-6387
営業時間 11:30~14:00、17:30~22:00
定休日 日曜、木曜の昼
HIRANAGA COFFEE(ヒラナガコーヒー)

「自家製プリン」
絶品フードと自家焙煎珈琲が味わえるカフェ。“コーヒーのある生活を語る”素敵なお店です。自家製プリンは連日完売続出で見逃せません。
住所 桑折町字東段45-2(いちい桑折店内)
電話 090-9288-6486
営業時間 10:00~17:00(L.O16:30)
定休日 年中無休
凍天処 木乃幡 伊達工場

凍天/あんこ凍天
福島名物である凍天(しみてん)は甘い生地とよもぎの香りがほのかに薫り、絶妙な味わいを創造します。
住所 桑折町大字上郡字堰上10-5
電話 024-563-5455
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休
お食事処 力餅

あん餅とごま餅のミックス
毎朝つく、やわらかで甘みのあるお餅をはじめ、自家製のラーメン等メニューが豊富です。
住所 桑折町字西町21
電話 024-582-3170
営業時間 11:00~15:00、17:00~18:30(L.O18:00)
定休日 日曜、第3月曜
農産物直売所
だてかベジフル(専門農協伊達果実農産物直売所)
だてかベジフル
住所 桑折町大字谷地字南9-1
電話 024-582-4560
営業時間・定休日 季節により異なります
桑折フレッシュBOX(JAふくしま未来農産物直売所)
桑折フレッシュBOX
住所 桑折町字舘28
電話 024-582-2301
※桃最盛期はこちらへ 024-582-5970
営業時間・定休日 季節により異なります
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策課
〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-2115 ファクス:024-582-2479
メールフォームによるお問い合せ