こおり健康楽会「こおり健康ポイント事業」
更新日:2023年04月26日
「こおり健康ポイント」を貯めて地元の特産品と交換!
健康の三本柱である「食・運動・社会参加」を促進し、健康意識を高めましょう!
下記の事業などに参加すると健康ポイントが付与されます。
ポイントが貯まると、地元の特産品などと交換できます。
対象事業 | ポイント | |
健診 | 特定健診・後期高齢者健診など | 10 |
各種がん検診・その他検診・脳ドック | 5 | |
人間ドック | 10 | |
歯科検診 | 5 | |
要精密検査受診 | 5 | |
健康教室 | こおり運動教室 | 3 |
こおり水泳教室 | 3 | |
健康料理教室など | 3 | |
健康講演会など | 3 | |
いきいき百歳体操など | 1 | |
ネウボラ (子育て) |
乳幼児健診 | 5 |
すくすくカフェ、すくすくキッチン | 1 | |
すくすくの日 | 1 | |
ベビールーム、キッズひろば | 1 | |
ぽかぽかクラブ、ママカフェ「スマイル」 | 1 | |
離乳食教室 | 3 | |
ボランティア 活動 |
介護福祉施設などで行うボランティア活動 (あつかし荘、桑折聖オリーブの郷、桑折緑風園、 輪楽創、コクーン、サンシア、ささえ愛ふらっと、 大かや園デイサービス、やすらぎ園デイサービス) |
1 |
ボランティアセンターを通した活動 | 1 | |
町が実施する道路などの環境美化活動への参加 | 1 | |
地域クラブのボランティア活動 | 1 | |
町シルバー人材センター登録(年1回) | 1 | |
その他 | 健康相談 | 1 |
イコーゼ!プール利用 | 1 | |
特定保健指導 | 3 | |
特定保健指導の結果改善 | +2 | |
インボディ測定 | 3 | |
インボディ測定結果点数の改善 | +2 | |
ベジチェック | 1 | |
献血 | 3 | |
その他町主催のウォーキング等のイベント参加 | 5 |
ポイント付与について

・参加時に、専用スタンプを押します。(後日押印も可)
・人間ドック、歯科検診、がん検診などを受けた方は、健康福祉課健康増進係までお申し出ください。
・その他、各地区などで実施しているラジオ体操などにもポイント付与を行いますので、健康福祉課健康増進係までお申し出ください。
・ポイントカードは健康福祉課窓口で配布していますので、お気軽にお声がけください。
ポイントの交換方法
50pt(カード1枚)で地元特産品などと交換できます。
また、150pt(カード3枚)、200pt(カード4枚)でも景品と交換できますので、ポイントが貯まりましたら、健康福祉課の窓口にお越しください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉課 健康増進係
〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-1133
ファクス:024-582-1028
メールフォームによるお問い合せ