5月19日食事のマナーについて

更新日:2023年05月19日

今日の献立は、ごはん、牛乳、焼き春巻き、チンジャオロース、中華スープです。

食事にはエネルギーや栄養素をとる以外にも、人と人のつながりを深めたり、心を和ませたりする働きがあります。
食事マナーは昔から伝えられてきたもので、相手をいなや気持ちにさせないことやきれいに食べるために守って欲しい大切なことです。
例えば食事中の音についてです。
日本ではそばをすすって食べますが他の多くの国では、食事中に音を立てない文化があります。
食器同士がぶつかってガチャガチャと音をさせたり、パスタをそばのようにすすったりくちゃくちゃかんだりすることはマナー違反です。
食事中に不必要な音を立てないように 気をつけることができるといいですね。

【クイズ】
箸でつかみにくい食べ物は、箸で突き刺して食べても良い。〇か×か

 


 

 

 


正解は×です。
食べ物を突き刺して食べることを「刺し箸」といいます。
これは火の通り具合を確かめているようにも見えるため作ってくれた人に対してとても失礼な行為となります。

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251