2月17日干し椎茸の話

更新日:2025年02月17日

今日の献立は、ごはん、牛乳、ほっけ塩焼き、もやしとひき肉の油炒め、にらたま汁です。

今日のにらたま汁には、干し椎茸が入っています。
椎茸を干すと、うまみが増して多くなります。
干し椎茸を水につけて戻した汁には、とてもおいしいだしが出て、料理をおいしくしてくれます。
また、骨を丈夫にするビタミンDやおなかの中の掃除をしてくれる食物繊維もたっぷり入っています。

【クイズ】
日本でいちばん干し椎茸をつくっているのはどこの県でしょうか?

 

1.福島県 2.長野県 3.大分県

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、3.の「大分県」です。
大分県は九州地方にあり、都道府県庁所在地は大分市です。

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251