5月1日「こどもの日」献立
更新日:2025年05月01日
今日の献立は、竹の子ごはん、牛乳、カツオメンチカツ、わかめのみそ汁、かわりおひたし、かしわ餅です。
今日の給食は、少し早めの「こどもの日」献立です。今が旬のたけのこを使ったたけのこごはん、カツオメンチカツ、かしわ餅がつきます。かしわの葉は、新しい芽が出て大きく育つまで、古い葉っぱが落ちずに残り続けます。そのことから子孫繁栄の縁起をかつぐ意味でかしわ餅が食べられるようになりました。また、かつおは、「勝負に勝つ男」という意味があり、「こどもの日」によく食べられています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育文化課 学校給食センター
〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251