4月19日みんな大好き中華めん
更新日:2023年04月19日
中国では骨や肉を煮詰めて作っただし汁のことを「タン」といいます。本来はスープ入りの麺料理はすべてタンメンということになりますが、日本では炒めた肉や野菜に塩味のスープを加えた麺料理をタンメンと呼ぶことが多いです。
今日は具だくさんのたんめんです。長崎のちゃんぽんにも似ていますが、ちゃんぽんは普通の中華麺とちがいちゃんぽん専用の麺をつかっています。
【クイズ】世界で人口が一番多い国はどこの国?
1.日本 2.中国 3.韓国
正解は2.の中国です。2022年の世界の総人口は79億人で1位は中国の14億人です。日本の人口は1億2560万人となっています。2050年には、世界の人口は97億人に増加すると予測さていて、今後は食量が足りないなどの問題も深刻化してくると予測されています。日頃から食べ物を大切にできるといいですね。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育文化課 学校給食センター
〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251